Showing posts with label tasty. Show all posts
Showing posts with label tasty. Show all posts

14.2.13

Ente x Orange


Danaのアトリエが完成〜!
と、いうわけでディナーに誘って頂きました。

ぼっろぼろの廃墟だった場所をDana自身の手でリノベーション。
さすがアーティスト。仕事のできがハンパ無く素敵です。

残念ながらアトリエのbefore afterな写真はないですが...(撮り忘れた)


今夜のメニューは、鴨のローストにオレンジセサミソースのニョッキ。





ひまわりの種と山羊のチーズ、ハーブを混ぜた牛肉のパテを詰めて焼かれたジューシーな鴨。
それを切り分けるのはフォトグラファーのMarks。男前です。





これ、びっくりするくらいおいしかった。
なんてクリエイティブなのーーーと、ちょっとウザがられるぐらいhmhm言って食べてました。

そういえば、2年程前からベジタリアンだったのですが。(というより正確にはペスカトリアン。お魚は食べていたので)
今年に入ってからお肉も少し食べるようになりました。
ただ、自ら選ぶことはほぼない。生肉を触ることにも今やものすごく抵抗があります。(昔は焼き肉大好きだったけど)
こうやってホームパーティーで出されたときなどに口にする程度。
しかしながら、たまに食べる良質なお肉は、全然肉質をとっていなかったときより体調的にもに良い気がしています。
まー、バランスですね。要は。



その後、ワインを嗜みつつ話は日本とドイツの政治やメディアについて。。。
なかなかのbrainstorming。おもしろかったー。
って、まだまだ勉強不足なワタシ。と心底思うのでした。




そうそう、以前から気になってた小さいショコラのお店が自宅のすぐそばにあって、この日たまたまバレンタインの前夜だったので手みやげにショコラを持って行きました。
その正方形の薄い板ショコラ、お味はトマトとオリーブの2種類。トマトは、ドライトマトと一緒にハーブとお塩がトッピングされていて、一方は種を抜いたドライオリーブ。
塩辛さとショコラが絶妙にマッチしてワインにあうー!どちらもとてもおいしゅうございました。

→Wohlfarth Schokolade
Choriner Strasse 37, 10435 Berlin




とにかく、男前な女Danaが大好きだわっと改めて思った素敵な夜でした。


2.11.12

体に良い小麦とな

みなさま、Spelt小麦をご存知ですか?
お恥ずかしいことにワタシはつい先日この小麦の存在を知りました。


そう、ロンドンでふら〜と入ったお店が、このスペルト小麦をメインで使ってたんです。





スペルト小麦とは、現在の品種改良の進んだ小麦の原種で、古代穀物のひとつ。
少量のグルテンなのに対して質の高い不飽和脂肪酸とビタミンB類、ビタミンEが豊富なんですって。
健康食品オタクのワタシにはとても魅力的な響き。

小麦粉アレルギーの人でも食べられる小麦として、アメリカやヨーロッパでは結構メジャーなんだそう。

ベルリンに帰って来て早速Bioに買いにいこうと思い、ドイツ語でなんていうのかしらと調べてみたところ出てきたその言葉、"Dinkel"。




...ワタシ、毎日食べてるよ、これ。笑

シリアルもパンも、なるべく"Dinkel"と書かれたものを選ぶようにしているのですけど、それが"Spelt"だったとは知らず。
Dinkelは料理のとっても上手なドイツ人女性に勧められてから自然と手にするようになってたもの。確かに、ヨーロッパ(ドイツ)でメジャーです。


余談ですが、健康食オタクとして最近ハマっているのが「花粉」。
ハチが腰に付けた花粉をおうちに持って帰って保存。その蜂の巣の中から採取された花粉を粒子状にしたものの栄養価が驚く程にすごい。
味はちょっと変わってて苦手な人も多いんじゃないかと思うけど、ワタシはもう大好き。
ヨーグルトに入れて食てます。



日本では簡単に手に入るのかな〜とちょっと思って調べてみたら、値段高っっ!びっくりした。今度帰国するときのおみやげにしよう。笑






16.10.12

ポスト・フィッシュ&チップス

ランチタイムにロンドンに到着、まっすぐ向かったのがBurger and Lobster




先日までロンドンに訪れていた友人いちおしのココ。いつもやたらと混んでいて、ランチタイムには行列もできちゃうとか。ワタシは時間的にちょっと早かったので並ばずにすんなり入れちゃいました。
メニューは3つのみ。ロブスター。ロブスターロール(サンドウィッチ)。バーガー。どれも£20。バーカウンターがあって、お酒の種類も豊富。みなさまお昼間からバーガー片手にスコッチ。もーう、ロンドン〜なんて思いながらビールを頼むドイツ在住。
ここはいっちょロブスターをオーダーして(blog的に見栄えになるし)、、、なんて考えながらも、身を殻からはがすのが大の苦手&めんどくさいのでロールをオーダー。笑 案の定、見栄えする写真は撮れず。
が、そんなのおかまいなしのおいしさ!サイドにはサラダとフライドポテト、それとサンドウィッチにかけるレモン×ガーリックバターソース。このmelted butterにやられました。おいしすぎました。(この後、バターかけすぎで胃もやられましたが)
つい先日、ここMayfairに次いでSohoにもお店がopen。
魚介類食べたいけどフィッシュ&チップスは嫌だ。という方はぜひこちらのロブスターを。




ちなみに、お店オリジナルのコミックを発見。マーベル的雰囲気むんむん。でもロシア語だったから全然読めなかったんですけどね。